鶴田静 Shizuka Tsuruta Blog
Voice From Mother Earth
鶴田静のブログトップ
鶴田静 プロフィール
コンタクトContact
インタビュー記事
イベント
新刊『宮沢賢治の菜食思想』ご案内
書評 全 2013年『宮沢賢治の菜食思想』
ソローヒルの庭新連載 1
ソローヒルの庭新連載 2
ソローヒルの庭新連載 3
ソローヒルの庭新連載 4
ソローヒルの庭新連載 5
ソローヒルの庭新連載 6
ソローヒルの庭新連載 7
ソローヒルの庭新連載 8
ソローヒルの庭新連載 9
ソローヒルの庭新連載10
ソローヒルの庭新連載11
ソローヒルの庭新連載12
ソローヒルの庭新連載13
ソローヒルの庭で14-17週 6月
ソローヒルの庭で18-22週 7月
ソローヒルの庭で23-24週 8月
ソローヒル・ガーデン
「東北被災地を見る−2012年4月」
世界紀行
自著のお知らせ
言の葉摘み
ブック・リーダー1+2
ブック・リーダー 3
ブック・リーダーその4
リンク
ブック・リーダーその5
鶴田静が寄稿しました。
藤原書店刊 学芸総合誌・季刊
『環』
vol.49/2012 spring
3600円+税 発売中!
特集「3・11と私-東日本大震災で考えたこと」
各界106人が、約2000字で 「この3・11の教訓をどう受けとめ、どうこれから生きる指針にするか」への思いを綴りました。
鶴田のタイトルは「今生き残っている私たちへの問い」
です。編集担当氏から、「自らの存在を『生き残っている』と捉えることは、さまざまなことへの見方を転換させるように思います」との私信をいただきうれしく思いました。まったく、世界の何処にいようとも人々は「生き残っている」のです。どうぞ、この特集をお読み下さい。
本誌には他に数々のすばらしい記事が満載です。
www.fujiwara-shoten.co.jp
日本ペンクラブ編
『いまこそ私は原発に反対します。』
(平凡社刊)ただ今全国の書店にて発売中。
定価:1800円+税 四六略装、総
496
ページ
手紙、小説、詩、短歌、俳句、批評、エッセイによる
52
人の
52
通りの思いと表現のアンソロジーです。鶴田静もチェルノブイリの子どもたちについて書きました。以前このブログに掲載した文よりずっと詳細です。どうぞ、本書でお読み下さい。
鶴田のエッセイは,第4章「深部へのまなざし」に、「救おう、ゲンパツの子らを」
。この章には、雨宮処凜、磯崎新、川村湊、辻井喬、広川隆一、森詠、山田健太の各氏が書いています。
鶴田静訳『カラダにいいものを食べよう』晶文社刊の重版発売中
です。アメリカの教師が書いた本で、楽しいイラスト満載。晶文社「子どものためのライフスタイル」シリーズは大好評。この本も初版が
1985
年なのに未だに重版のつづくロングセラー。
311
後にデータを最新に変えました。大人が読んでもためになります。
A4
版 ハードカバー
2100
円
+
税 ブックデザインはあの平野甲賀氏
なおネットでは古本しか出て来ません。各書店または晶文社へどうぞ。
www.shobunsha.co.jp
この本に書かれていること
1
まず一ロかじってみよう
…2
どんな味がした
?....3
たべものはからだの燃料になる
..4
なにをたべようか
...... 5
どれだけたべようか
....6
消化器官って働きものだね
...... 7
胃はとても傷つきやすい
......8
栄養のとりかたをチェックしよう
…9
さとうがきみをねらっているぞ
....10
炭酸飲料水、その泡の正体は
?....11
はちみつを信じすぎちゃいけない
......12
楽しみながら味覚を開発しよう
.....13
みんなパンが大好きだ
......14
スパゲティに強くなろう
.......15.
ハンバーガーが英雄になったわけ
..16
りんごの二となら何でもわかる
…17
パッケージが食品の流通を変えた
!
一
18
スーパーマーケットの登場
…19
手づくりトマトはお店じゃ買えない一
20
新しいたべものの発明
…21
アイスクリームの
2000
年
…22
からだによくないたべものってあるのかな
?...23
ラベルの読みかたを勉強しよう
…24
ホットドングって変な名前だね
…25
コーンフレークじゃ朝ごはんにならない
…26
朝ごはんを工夫しよう・・
27
なぜ野菜をたっぶりたべなくちゃいけないか・・
28
ベジタリアンを知ってるかい
….29
ビタミン兄弟
ABC….30
いま肥満とダイエットが大問題だ
…31
ゆたかな社会の栄養不良
!?…32
「一日一個のりんごは医者いらず」・最後にもうひとかじり・・訳者からもうひとくち
ねっ、おもしろそうでしょう! ぜひ最新刊を、お子様とあなたのためにどう
ぞ!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
Tweet
ブログtopへ戻る